665件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2022-09-16 09月16日-委員長報告・討論・採決-05号

保険料は40歳から支払い、65歳からは年金から天引き。利用する年齢になったら、自分のことは自分で、あとはボランティアにお願いしてください。これでは「保険あって介護なし」。これはずっと続けられようとしています。そういう点で、この2つの決算認定に賛成することはできません。 認定第15号 令和3年度古河市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について。

筑西市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-05号

そういったときに、これは水戸市の例なのですけれども、例えばそういう未納があった場合は、児童手当から天引きできるようにしたというようなこともあるのです、事例的には。そういうことって果たして筑西市としては、もしやるとなるとできるものなのですか。 ○議長津田修君) 鈴木教育部長。 ◎教育部長鈴木敦史君) ご答弁申し上げます。 

ひたちなか市議会 2022-03-28 令和 4年第 1回 3月定例会−03月28日-06号

ほとんどの方は,保険料年金から強制的に天引きされ,残った年金で生活することを余儀なくされます。高齢になっても,年金だけでは暮らせない,これが多くの高齢者の現実です。現役時代に一生懸命働き,社会に貢献し,税金を納めてきた高齢者が安心して暮らし続けられる医療制度とは到底言えません。  

石岡市議会 2022-03-17 令和4年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日:2022-03-17

今、年金が削られている中で、介護保険料天引きされると生活費に回すお金が少なくなり、個人消費を抑え、地域経済にも悪影響を及ぼしています。介護労働者待遇改善は、これからの課題となっています。このような状況を生んでいる介護保険特別会計予算に賛成することはできません。介護保険料を下げてほしい。

石岡市議会 2022-03-10 令和4年予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2022-03-10

今、年金が削られている中で、介護保険料天引きされると生活費に回すお金が少なくなり、個人消費を抑え、地域経済にも悪影響を及ぼしています。介護労働者待遇改善は、これからの課題となっています。このような状況を生んでいる介護保険特別会計予算に、賛成することはできません。  介護保険料を下げてほしい。

守谷市議会 2022-03-04 令和 4年決算予算特別委員会-03月04日-02号

款1後期高齢者医療保険料,目1特別徴収保険料4億1,482万9,000円は,後期高齢者医療保険者年金天引きにより徴収される保険料でございます。目2普通徴収保険料2億3,765万5,000円は,納付書口座振替により納付される保険料でございます。合計は6億5,248万4,000円で,前年度比0.6%増となっております。  

笠間市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回定例会-12月09日-03号

これによって滞納を減らすことができれば、その限りでは大変よいことだと思いますが、児童手当天引き化世帯数の割合はどうなっていますか、伺います。 ○議長石松俊雄君) 教育部長堀江正勝君。 ◎教育部長堀江正勝君) 児童手当からの天引き世帯数についてですが、児童手当からの徴収世帯数は、令和2年度で46世帯となってございます。 ○議長石松俊雄君) 林田美代子君。

ひたちなか市議会 2021-09-28 令和 3年第 5回 9月定例会−09月28日-04号

本市決算における歳入では,年額18万以上の年金受給者介護保険特別徴収保険料年金から天引きとするため,収入未済額は発生しませんが,振込書で納付する普通徴収保険料は現年度分収入未済額が1億7,850万6,900円,滞納繰越分普通徴収保険料不納欠損額は2,374万5,183円,収入未済額は2,256万4,800円となっています。

古河市議会 2021-09-06 09月06日-議案質疑・委員会付託-02号

後期高齢者医療の場合も介護保険の場合も国の制度で、その都度やはり国は当初の約束と違うことをしてくるわけですから、特に介護保険の問題は、家庭での介護は大変だから社会的にということで介護保険制度をつくって、年金から天引きまでして、今度は住み慣れたところでということで在宅介護に戻すと。これもやはり詐欺行為だと言われる原因だと思うのです。

守谷市議会 2021-06-09 令和 3年 6月 9日保健福祉常任委員会−06月09日-01号

寺田 介護福祉課長  特別徴収年金のほうから天引きされる方というのは,年金額が18万円以上の方ということになります。 ○寺田 委員長  山田委員。 ◆山田美枝子 委員  すみませんでした。 ○寺田 委員長  そのほかありましたらお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田 委員長  質疑を終結します。  これから自由討議を行います。  

ひたちなか市議会 2021-03-26 令和 3年第 2回 3月定例会−03月26日-06号

原則年金から天引きされる介護保険料引上げにより,高齢者暮らしは一層困難になります。  必要なときに必要な介護サービスを受けられる,そういう安心感のある制度にするためには,現在の制度を改め,国からのさらなる財政支援が不可欠です。  次に,議案第61号 訴え提起について。  市営住宅家賃滞納者に対して,裁判という公権力を行使することには反対です。

ひたちなか市議会 2021-03-26 令和 3年第 2回 3月定例会−03月26日-06号

原則年金から天引きされる介護保険料引上げにより,高齢者暮らしは一層困難になります。  必要なときに必要な介護サービスを受けられる,そういう安心感のある制度にするためには,現在の制度を改め,国からのさらなる財政支援が不可欠です。  次に,議案第61号 訴え提起について。  市営住宅家賃滞納者に対して,裁判という公権力を行使することには反対です。

土浦市議会 2021-03-23 03月23日-05号

改正案は,65歳以上が,原則年金天引きで納める介護保険料を,平成30年度から令和2年度までの第7次介護保険事業計画と比べて,月額200円,年額2,400円の値上げを行おうとするものであります。介護保険制度平成12年4月からスタートし,3年ごとに行われる見直しのたびに値上げが行われ,第1次と比べて2.1倍となるものであります。

下妻市議会 2021-03-22 令和 3年 第1回定例会(第5日 3月22日)

そのうち年金給付額から保険料天引きされる特別徴収対象者は4,927人、その1人当たり保険料は4万9,204円です。年金給付額月額1万5,000円以下の普通徴収対象者は1,082人で、その1人当たり保険料は9万8,649円とのことです。令和3年1月末で保険料滞納者は、現年度分で83人、過年度分で35人、保険料軽減対象者3,598人とのことです。  

石岡市議会 2021-03-18 令和3年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日:2021-03-18

今、年金が削られている中で、介護保険料が毎月天引きされる。このようになりますと生活費に回すお金が少なくなり、個人消費を抑え、地域経済にも悪影響を及ぼしています。介護労働者待遇改善はこれからの課題となっています。このような状況を生んでいる介護保険特別会計予算に賛成することはできません。